なんだかんだでロールキャップが好き。"Merino Roll Cap"
-
The Cycling Cap col.Shemagh Green
¥4,500
SOLD OUT
"The Cycling Cap" 「全てはここから」 velo spica はかつてサイクルキャップ専業のメーカーとしてスタートしました。 このキャップは、velo spica ブランドの原点であり、最初期から作り続けているオーセンティックスタイルのサイクリングキャップです。 サイクリストから高い評価を得ている本モデルは被りやすさはもちろん、リアルなオーセンティックスタイルが目を惹きます。 中身はというと2022仕様にアップデートされています。 生地は吸汗・速乾、UVカット機能を備えたポリエステル100%生地。テクスチャーはコットンライクなものに拘りました。更にツバの芯材には velo spica のFLEX VISOR と同素材を更に薄くスライスした芯材を使用しています。最小限の機能のみで無駄を削ぎ落とし、34gと非常に軽量、かつコンパクトに小さく畳む事が可能です。 バイクはもちろん、ヘルメットのインナーや、ランニング、ハイキングなど様々なフィールドでお使い頂けます。 また縫製・監修には現役のメッセンジャーが関わっており、その意味においてもリアルなプロダクトです。 汗止め部分は柔らかく伸縮するゴム素材を使用。サイクリングキャップは、ヘルメットのインナーとしての仕様を前提にタイト目の作りになっています。通常の velo spica のコレクションより小さめの作りですので、サイズにご注意下さい。 FLEX VISOR 折れる事なく丸められる柔らかさと、指で形を付けられる程よい硬さを併せ持った新定番フレックス・バイザーを採用しました。 グラフィックデザイン : DOLAS DESIGN WORKS 素材 : 帽体 ポリエステル 100% サイズ:S-M (≒55〜58cm) 重量 : 34g 仕立て : アンコンストラクチャー ツバ : フレックスバイザー つば長 : 59mm (Cycling) 価格 : ¥4,500 (税込) ※モニター環境により、実際の商品の色合いと多少異なってみえる場合があります。ご注意ください。 ※ 洗濯は中性洗剤での手洗いをお勧めしております。なお干す時は、軽く生地を伸ばし、帽子の形を整えてから、日陰で平干し、もしくは吊り干しして下さい。もし洗濯機を使用する場合は洗濯ネットをお使い下さい。生地は汗を吸った状態で放置しますと黄ばみや変色の原因となりますので適度な洗濯をお願い致します。 ※ フリップアップは背面のアジャスターをややしっかりとテンションがかかるように調整した方が上げ下げがし易くなります。 ※ ツバを丸めて小さく畳む事も可能です。素材の性質上、繰り返し畳む事でナイロン生地・メッシュ生地は柔らかくなっていきます。硬い状態が良い場合は、畳まずにお使い下さい。水洗いしてスチームアイロンをかける事で型崩れはある程度戻ります。 ※ 長時間高温の場所に放置しておくとツバの形が変形する恐れがあります。 保管する際は日陰の高温になりにくい場所でお願い致します。
-
The Cycling Cap col.R.I.D.E
¥4,500
SOLD OUT
"The Cycling Cap" 「全てはここから」 velo spica はかつてサイクルキャップ専業のメーカーとしてスタートしました。 このキャップは、velo spica ブランドの原点であり、最初期から作り続けているオーセンティックスタイルのサイクリングキャップです。 サイクリストから高い評価を得ている本モデルは被りやすさはもちろん、リアルなオーセンティックスタイルが目を惹きます。 中身はというと2022仕様にアップデートされています。 生地は吸汗・速乾、UVカット機能を備えたポリエステル100%生地。テクスチャーはコットンライクなものに拘りました。更にツバの芯材には velo spica のFLEX VISOR と同素材を更に薄くスライスした芯材を使用しています。最小限の機能のみで無駄を削ぎ落とし、34gと非常に軽量、かつコンパクトに小さく畳む事が可能です。 バイクはもちろん、ヘルメットのインナーや、ランニング、ハイキングなど様々なフィールドでお使い頂けます。 また縫製・監修には現役のメッセンジャーが関わっており、その意味においてもリアルなプロダクトです。 汗止め部分は柔らかく伸縮するゴム素材を使用。サイクリングキャップは、ヘルメットのインナーとしての仕様を前提にタイト目の作りになっています。通常の velo spica のコレクションより小さめの作りですので、サイズにご注意下さい。 FLEX VISOR 折れる事なく丸められる柔らかさと、指で形を付けられる程よい硬さを併せ持った新定番フレックス・バイザーを採用しました。 グラフィックデザイン : DOLAS DESIGN WORKS 素材 : 帽体 ポリエステル 100% サイズ:S-M (≒55〜58cm) 重量 : 34g 仕立て : アンコンストラクチャー ツバ : フレックスバイザー つば長 : 59mm (Cycling) 価格 : ¥4,500 (税込) ※モニター環境により、実際の商品の色合いと多少異なってみえる場合があります。ご注意ください。 ※ 洗濯は中性洗剤での手洗いをお勧めしております。なお干す時は、軽く生地を伸ばし、帽子の形を整えてから、日陰で平干し、もしくは吊り干しして下さい。もし洗濯機を使用する場合は洗濯ネットをお使い下さい。生地は汗を吸った状態で放置しますと黄ばみや変色の原因となりますので適度な洗濯をお願い致します。 ※ フリップアップは背面のアジャスターをややしっかりとテンションがかかるように調整した方が上げ下げがし易くなります。 ※ ツバを丸めて小さく畳む事も可能です。素材の性質上、繰り返し畳む事でナイロン生地・メッシュ生地は柔らかくなっていきます。硬い状態が良い場合は、畳まずにお使い下さい。水洗いしてスチームアイロンをかける事で型崩れはある程度戻ります。 ※ 長時間高温の場所に放置しておくとツバの形が変形する恐れがあります。 保管する際は日陰の高温になりにくい場所でお願い致します。
-
The Cycling Cap col.Ying Yang Check
¥4,500
SOLD OUT
"The Cycling Cap" 「全てはここから」 velo spica はかつてサイクルキャップ専業のメーカーとしてスタートしました。 このキャップは、velo spica ブランドの原点であり、最初期から作り続けているオーセンティックスタイルのサイクリングキャップです。 サイクリストから高い評価を得ている本モデルは被りやすさはもちろん、リアルなオーセンティックスタイルが目を惹きます。 中身はというと2022仕様にアップデートされています。 生地は吸汗・速乾、UVカット機能を備えたポリエステル100%生地。テクスチャーはコットンライクなものに拘りました。更にツバの芯材には velo spica のFLEX VISOR と同素材を更に薄くスライスした芯材を使用しています。最小限の機能のみで無駄を削ぎ落とし、34gと非常に軽量、かつコンパクトに小さく畳む事が可能です。 バイクはもちろん、ヘルメットのインナーや、ランニング、ハイキングなど様々なフィールドでお使い頂けます。 また縫製・監修には現役のメッセンジャーが関わっており、その意味においてもリアルなプロダクトです。 汗止め部分は柔らかく伸縮するゴム素材を使用。サイクリングキャップは、ヘルメットのインナーとしての仕様を前提にタイト目の作りになっています。通常の velo spica のコレクションより小さめの作りですので、サイズにご注意下さい。 FLEX VISOR 折れる事なく丸められる柔らかさと、指で形を付けられる程よい硬さを併せ持った新定番フレックス・バイザーを採用しました。 グラフィックデザイン : Augustus Pab郎 素材 : 帽体 ポリエステル 100% サイズ:S-M (≒55〜58cm) 重量 : 34g 仕立て : アンコンストラクチャー ツバ : フレックスバイザー つば長 : 59mm (Cycling) 価格 : ¥4,500 (税込) ※モニター環境により、実際の商品の色合いと多少異なってみえる場合があります。ご注意ください。 ※ 洗濯は中性洗剤での手洗いをお勧めしております。なお干す時は、軽く生地を伸ばし、帽子の形を整えてから、日陰で平干し、もしくは吊り干しして下さい。もし洗濯機を使用する場合は洗濯ネットをお使い下さい。生地は汗を吸った状態で放置しますと黄ばみや変色の原因となりますので適度な洗濯をお願い致します。 ※ フリップアップは背面のアジャスターをややしっかりとテンションがかかるように調整した方が上げ下げがし易くなります。 ※ ツバを丸めて小さく畳む事も可能です。素材の性質上、繰り返し畳む事でナイロン生地・メッシュ生地は柔らかくなっていきます。硬い状態が良い場合は、畳まずにお使い下さい。水洗いしてスチームアイロンをかける事で型崩れはある程度戻ります。 ※ 長時間高温の場所に放置しておくとツバの形が変形する恐れがあります。 保管する際は日陰の高温になりにくい場所でお願い致します。
-
The Cycling Cap col.Logo / Grey
¥4,500
SOLD OUT
"The Cycling Cap" 「全てはここから」 velo spica はかつてサイクルキャップ専業のメーカーとしてスタートしました。 このキャップは、velo spica ブランドの原点であり、最初期から作り続けているオーセンティックスタイルのサイクリングキャップです。 サイクリストから高い評価を得ている本モデルは被りやすさはもちろん、リアルなオーセンティックスタイルが目を惹きます。 中身はというと2022仕様にアップデートされています。 生地は吸汗・速乾、UVカット機能を備えたポリエステル100%生地。テクスチャーはコットンライクなものに拘りました。更にツバの芯材には velo spica のFLEX VISOR と同素材を更に薄くスライスした芯材を使用しています。最小限の機能のみで無駄を削ぎ落とし、34gと非常に軽量、かつコンパクトに小さく畳む事が可能です。 バイクはもちろん、ヘルメットのインナーや、ランニング、ハイキングなど様々なフィールドでお使い頂けます。 また縫製・監修には現役のメッセンジャーが関わっており、その意味においてもリアルなプロダクトです。 汗止め部分は柔らかく伸縮するゴム素材を使用。サイクリングキャップは、ヘルメットのインナーとしての仕様を前提にタイト目の作りになっています。通常の velo spica のコレクションより小さめの作りですので、サイズにご注意下さい。 FLEX VISOR 折れる事なく丸められる柔らかさと、指で形を付けられる程よい硬さを併せ持った新定番フレックス・バイザーを採用しました。 グラフィックデザイン : DOLAS DESIGN WORKS 素材 : 帽体 ポリエステル 100% サイズ:S-M (≒55〜58cm) 重量 : 34g 仕立て : アンコンストラクチャー ツバ : フレックスバイザー つば長 : 59mm (Cycling) 価格 : ¥4,500 (税込) ※モニター環境により、実際の商品の色合いと多少異なってみえる場合があります。ご注意ください。 ※ 洗濯は中性洗剤での手洗いをお勧めしております。なお干す時は、軽く生地を伸ばし、帽子の形を整えてから、日陰で平干し、もしくは吊り干しして下さい。もし洗濯機を使用する場合は洗濯ネットをお使い下さい。生地は汗を吸った状態で放置しますと黄ばみや変色の原因となりますので適度な洗濯をお願い致します。 ※ フリップアップは背面のアジャスターをややしっかりとテンションがかかるように調整した方が上げ下げがし易くなります。 ※ ツバを丸めて小さく畳む事も可能です。素材の性質上、繰り返し畳む事でナイロン生地・メッシュ生地は柔らかくなっていきます。硬い状態が良い場合は、畳まずにお使い下さい。水洗いしてスチームアイロンをかける事で型崩れはある程度戻ります。 ※ 長時間高温の場所に放置しておくとツバの形が変形する恐れがあります。 保管する際は日陰の高温になりにくい場所でお願い致します。
-
The Cycling Cap col.Logo / Black
¥4,500
SOLD OUT
"The Cycling Cap" 「全てはここから」 velo spica はかつてサイクルキャップ専業のメーカーとしてスタートしました。 このキャップは、velo spica ブランドの原点であり、最初期から作り続けているオーセンティックスタイルのサイクリングキャップです。 サイクリストから高い評価を得ている本モデルは被りやすさはもちろん、リアルなオーセンティックスタイルが目を惹きます。 中身はというと2022仕様にアップデートされています。 生地は吸汗・速乾、UVカット機能を備えたポリエステル100%生地。テクスチャーはコットンライクなものに拘りました。更にツバの芯材には velo spica のFLEX VISOR と同素材を更に薄くスライスした芯材を使用しています。最小限の機能のみで無駄を削ぎ落とし、34gと非常に軽量、かつコンパクトに小さく畳む事が可能です。 バイクはもちろん、ヘルメットのインナーや、ランニング、ハイキングなど様々なフィールドでお使い頂けます。 また縫製・監修には現役のメッセンジャーが関わっており、その意味においてもリアルなプロダクトです。 汗止め部分は柔らかく伸縮するゴム素材を使用。サイクリングキャップは、ヘルメットのインナーとしての仕様を前提にタイト目の作りになっています。通常の velo spica のコレクションより小さめの作りですので、サイズにご注意下さい。 FLEX VISOR 折れる事なく丸められる柔らかさと、指で形を付けられる程よい硬さを併せ持った新定番フレックス・バイザーを採用しました。 グラフィックデザイン : DOLAS DESIGN WORKS 素材 : 帽体 ポリエステル 100% サイズ:S-M (≒55〜58cm) 重量 : 34g 仕立て : アンコンストラクチャー ツバ : フレックスバイザー つば長 : 59mm (Cycling) 価格 : ¥4,500 (税込) ※モニター環境により、実際の商品の色合いと多少異なってみえる場合があります。ご注意ください。 ※ 洗濯は中性洗剤での手洗いをお勧めしております。なお干す時は、軽く生地を伸ばし、帽子の形を整えてから、日陰で平干し、もしくは吊り干しして下さい。もし洗濯機を使用する場合は洗濯ネットをお使い下さい。生地は汗を吸った状態で放置しますと黄ばみや変色の原因となりますので適度な洗濯をお願い致します。 ※ フリップアップは背面のアジャスターをややしっかりとテンションがかかるように調整した方が上げ下げがし易くなります。 ※ ツバを丸めて小さく畳む事も可能です。素材の性質上、繰り返し畳む事でナイロン生地・メッシュ生地は柔らかくなっていきます。硬い状態が良い場合は、畳まずにお使い下さい。水洗いしてスチームアイロンをかける事で型崩れはある程度戻ります。 ※ 長時間高温の場所に放置しておくとツバの形が変形する恐れがあります。 保管する際は日陰の高温になりにくい場所でお願い致します。
-
Trucker SPECTRA®︎ Ver. Brown velo spica international
¥7,700
Trucker “SPECTRA®︎ Ver.” 古き良きアメリカンスタイル、トラッカーハット。農場労働者や長距離トラック運転手などのブルーワーカーが愛用したのが、そのルーツだと言われています。 そんなオーセンティックなトラッカーハットをvelo spica のフィルターを通して今日的な解釈の下、再構築しました。 かつてワークウェアに用いられた無骨なデニムやレザーのように過酷な使用にも耐えうる素材を用い、長い年月を、持ち主と共にエイジングしていく、そんなギアを目指しました。 ファストファッションとは真逆のアプローチです。 まず目を惹くのは、白いグリッド(リップストップ )が際立つフロントパネル。 フロントとツバ上面にはSPECTRA®︎ X-GRIDSTOP NYLON生地を使用しました。 この生地は軽量で耐水性、耐久性に優れています。昨今アウトドアガレージメーカーがこぞって採用している旬な生地でもあります。 特徴的な白いグリッド(リップストップ )は、有機繊維としては世界最強レベルの強度を持つ、ハネウェル社のSPECTRA®︎繊維で、補強の為、グリッド状に織り込まれています。 ULの文脈ではdyneema ナイロンからの流れで語られる事の多いこのSPECTRA®︎ X-GRIDSTOP NYLON生地は、その意味においては00年代ULのクラシックスタイルを踏襲した新しい生地、とも言えるのでは無いでしょうか。 そんな生地だからこそ、帽子の顔とも言えるフロントに配しました。 元々は別々のフィールド(ワークウェア とUL)にあった二つのクラシックを掛け合わせ、そこに新しい価値を付与し、世に出して見ようという試みです。 この生地に関しては通気性は期待できませんが、そこを犠牲にしても十分魅力的な素材です。フロント以外の全てのパネルがメッシュ素材のトラッカースタイルは弱点を補う意味でも完璧な組み合わせだと言えます。雨天時でも前方の視界をしっかりカバーしてくれますので、レインウェア のフードと併用する事で雨のライド・山行、沢登りなどでもご活用頂けます。 他のディテールは、フロントにはワッペン、バックパネルにはスナップバックアジャスターと、何も足さずに敢えて直球のトラッカーに仕上げました。 ツバは今回から、柔らかく折りたたむ事も出来、かつ形をキープさせやすい特殊な加工が施されたフレキシブル・バイザーを採用しています。またvelo spica のツバの特徴でもあるフリップ・アップ(視界を広げたい時にはツバを上に跳ね上げる)して被ることも可能です。 ツバの中の芯材は厚みは2mmと、しっかりした厚みがありながら、折れる事なく丸められる柔らかさと、指で形を付けられる程よい硬さを併せ持った新定番フレキシブル・バイザーを採用しました。 さらに今回は内側にカーブがキープし易くなる特殊な加工を施してあります。 フロントにはワッペン、バックパネルにはスナップバックアジャスターと、何も足さずに敢えて直球のトラッカーに仕上げました。 SPECTRA®︎ X-GRIDSTOPとは PUコーティング DWR(撥水加工)を施し、防水性を高めたナイロン生地をベースに、補強の為の白い格子状のリップストップはハネウェル社の超高強度ポリエチレン素材のスペクトラ繊維が使われています。スペクトラ繊維は、鉄の15倍強く、水に浮くほど軽量、前述のダイニーマ よりも太く、そして現在世界最強レベルの強度・粘弾性をもつ超高強度ポリエチレン素材です。 ワッペングラフィックデザイン : EDIT design and supply 素材 : フロント・つば上面 ナイロン 93% ポリウレタン 7% (SPECTRA®︎ X-gridstop)、メッシュ ナイロン 100%、 つば下面 ナイロン 100%、 汗止め ポリエステル100%(COOLMAX® ) サイズ:フリー (≒55〜63cm) 重量 : 50g つば長 : 65mm ※モニター環境により、実際の商品の色合いと多少異なってみえる場合があります。ご注意ください。 ※ 洗濯は中性洗剤での手洗いをお勧めしております。なお干す時は、軽く生地を伸ばし、帽子の形を整えてから、日陰で平干し、もしくは吊り干しして下さい。もし洗濯機を使用する場合は洗濯ネットをお使い下さい。生地は汗を吸った状態で放置しますと黄ばみや変色の原因となりますので適度な洗濯をお願い致します。 ※ フリップアップは背面のアジャスターをややしっかりとテンションがかかるように調整した方が上げ下げがし易くなります。 ※ ツバを丸めて小さく畳む事も可能です。素材の性質上、繰り返し畳む事でナイロン生地・メッシュ生地は柔らかくなっていきます。硬い状態が良い場合は、畳まずにお使い下さい。水洗いしてスチームアイロンをかける事で型崩れはある程度戻ります。 ※ 長時間高温の場所に放置しておくとツバの形が変形する恐れがあります。 保管する際は日陰の高温になりにくい場所でお願い致します。
-
Trucker SPECTRA®︎ Ver. Red velo spica international
¥7,700
Trucker “SPECTRA®︎ Ver.” 古き良きアメリカンスタイル、トラッカーハット。農場労働者や長距離トラック運転手などのブルーワーカーが愛用したのが、そのルーツだと言われています。 そんなオーセンティックなトラッカーハットをvelo spica のフィルターを通して今日的な解釈の下、再構築しました。 かつてワークウェアに用いられた無骨なデニムやレザーのように過酷な使用にも耐えうる素材を用い、長い年月を、持ち主と共にエイジングしていく、そんなギアを目指しました。 ファストファッションとは真逆のアプローチです。 まず目を惹くのは、白いグリッド(リップストップ )が際立つフロントパネル。 フロントとツバ上面にはSPECTRA®︎ X-GRIDSTOP NYLON生地を使用しました。 この生地は軽量で耐水性、耐久性に優れています。昨今アウトドアガレージメーカーがこぞって採用している旬な生地でもあります。 特徴的な白いグリッド(リップストップ )は、有機繊維としては世界最強レベルの強度を持つ、ハネウェル社のSPECTRA®︎繊維で、補強の為、グリッド状に織り込まれています。 ULの文脈ではdyneema ナイロンからの流れで語られる事の多いこのSPECTRA®︎ X-GRIDSTOP NYLON生地は、その意味においては00年代ULのクラシックスタイルを踏襲した新しい生地、とも言えるのでは無いでしょうか。 そんな生地だからこそ、帽子の顔とも言えるフロントに配しました。 元々は別々のフィールド(ワークウェア とUL)にあった二つのクラシックを掛け合わせ、そこに新しい価値を付与し、世に出して見ようという試みです。 この生地に関しては通気性は期待できませんが、そこを犠牲にしても十分魅力的な素材です。フロント以外の全てのパネルがメッシュ素材のトラッカースタイルは弱点を補う意味でも完璧な組み合わせだと言えます。雨天時でも前方の視界をしっかりカバーしてくれますので、レインウェア のフードと併用する事で雨のライド・山行、沢登りなどでもご活用頂けます。 他のディテールは、フロントにはワッペン、バックパネルにはスナップバックアジャスターと、何も足さずに敢えて直球のトラッカーに仕上げました。 ツバは今回から、柔らかく折りたたむ事も出来、かつ形をキープさせやすい特殊な加工が施されたフレキシブル・バイザーを採用しています。またvelo spica のツバの特徴でもあるフリップ・アップ(視界を広げたい時にはツバを上に跳ね上げる)して被ることも可能です。 ツバの中の芯材は厚みは2mmと、しっかりした厚みがありながら、折れる事なく丸められる柔らかさと、指で形を付けられる程よい硬さを併せ持った新定番フレキシブル・バイザーを採用しました。 さらに今回は内側にカーブがキープし易くなる特殊な加工を施してあります。 フロントにはワッペン、バックパネルにはスナップバックアジャスターと、何も足さずに敢えて直球のトラッカーに仕上げました。 SPECTRA®︎ X-GRIDSTOPとは PUコーティング DWR(撥水加工)を施し、防水性を高めたナイロン生地をベースに、補強の為の白い格子状のリップストップはハネウェル社の超高強度ポリエチレン素材のスペクトラ繊維が使われています。スペクトラ繊維は、鉄の15倍強く、水に浮くほど軽量、前述のダイニーマ よりも太く、そして現在世界最強レベルの強度・粘弾性をもつ超高強度ポリエチレン素材です。 ワッペングラフィックデザイン : EDIT design and supply 素材 : フロント・つば上面 ナイロン 93% ポリウレタン 7% (SPECTRA®︎ X-gridstop)、メッシュ ナイロン 100%、 つば下面 ナイロン 100%、 汗止め ポリエステル100%(COOLMAX® ) サイズ:フリー (≒55〜63cm) 重量 : 50g つば長 : 65mm ※モニター環境により、実際の商品の色合いと多少異なってみえる場合があります。ご注意ください。 ※ 洗濯は中性洗剤での手洗いをお勧めしております。なお干す時は、軽く生地を伸ばし、帽子の形を整えてから、日陰で平干し、もしくは吊り干しして下さい。もし洗濯機を使用する場合は洗濯ネットをお使い下さい。生地は汗を吸った状態で放置しますと黄ばみや変色の原因となりますので適度な洗濯をお願い致します。 ※ フリップアップは背面のアジャスターをややしっかりとテンションがかかるように調整した方が上げ下げがし易くなります。 ※ ツバを丸めて小さく畳む事も可能です。素材の性質上、繰り返し畳む事でナイロン生地・メッシュ生地は柔らかくなっていきます。硬い状態が良い場合は、畳まずにお使い下さい。水洗いしてスチームアイロンをかける事で型崩れはある程度戻ります。 ※ 長時間高温の場所に放置しておくとツバの形が変形する恐れがあります。 保管する際は日陰の高温になりにくい場所でお願い致します。